A New Domain of Nursing and Engineering

掲載日2017年12月26日

東京大学医学部附属病院入院棟A に入院されたことのある患者さんへのお知らせ
研究課題「病院情報システム蓄積データ分析によるリスクマネジメント手法の開発
(倫理審査番号11811)」へのご協力のお願い


研究の概要

【研究機関名及び研究責任者氏名】
 この研究が行われる研究機関と研究責任者は次に示す通りです。
  研究機関: 東京大学大学院医学系研究科 ライフサポート技術開発学(モルテン)寄付講座
        東京大学大学院医学系研究科 老年看護学/創傷看護学分野
  研究責任者: 森 武俊 東京大学医学系研究科 ライフサポート技術開発学(モルテン)寄付講座 特任教授
        担当業務:研究統括(計画立案、実施準備、データ解析ほか)

【共同研究機関】
 東京大学医学部附属病院
 分担研究者: 小見山 智恵子 東京大学医学部附属病院 看護部長
 担当業務: データの収集、匿名化、データの解釈

【研究期間】
 倫理審査委員会承認後、2022 年3 月31 日まで

【研究目的と意義】
 本研究は、電子カルテなど病院情報システムに記録された診療情報を用いて、患者さんがより安全に入院生活を送ることができる新しいリスクマネジメント手法を開発することを目的としています。病棟看護師がケアの提供や管理の目的で患者さんや病棟の状況を詳細に記録したり、病棟の情報システムが自動で記録を生成することによって、病棟の状況を反映した情報が蓄積されています。この情報を効果的かつ安全に2 次活用する方法を明らかにすることで、データに基づくより質の高い療養環境のマネジメントが可能になると考えられます。

【研究の方法】
 この研究は、東京大学医学部倫理委員会の承認を受け、東京大学大学院医学系研究科医学部長の許可
を受けて実施するものです。
 2012 年4 月1 日から2018 年3 月31 日までに東京大学医学部附属病院入院棟A に入院された患者さんの診療および病棟の管理業務において、電子カルテや病院情報システム情報に記録された情報を用いて研究を行います。患者さんの氏名/ID/在院日数/年齢/主傷病名/診療科/救護区分/看護度/看護必要度/手術名/実施した注射・薬剤名・薬剤数/症例報告書の記述情報を収集します。
 収集したデータは、匿名化処理(誰のデータであるかをわからなくなるように番号を振り直す処理)により個人情報の削除を行った後に、東京大学医学系研究科老年看護学分野に設置するデータベースに保存しデータの解析を行います。本研究の実施に伴って患者さんに新たに何らかの調査を行うものではありません。また、研究の結果が、あなたの受ける治療や看護ケアに影響を及ぼすことも一切ありません。

【倫理的配慮】
1. 個人情報の保護
 この研究に関わる成果は、他の関係する方々に漏えいすることのないよう、慎重に取り扱う必要があります。患者さんの個人情報は、分析する前に氏名・ID を削除し、 代わりに新しく符号をつけ、どなたのものか分からないようにした上で、当研究室において厳重に保管します。

2. 研究協力の任意性と撤回の自由
 本研究に関してご自身のデータを使用されたくない場合は、本掲示後120 日を経過する日までに、以下にお申し出下さい。ご入院された患者さんご本人および、ご家族からの申し出も受付いたします。申し出頂いた場合は、該当する資料を研究対象データから削除いたします。そのような場合においても、将来にわたって研究対象施設での診療において不利益を被ることはございませんのでご安心ください。ただし、すでに解析結果を論文などで公表していた場合などは、お申し出いただいても削除することができない場合があることをご了承ください。

3. 研究結果の公表
 研究成果は、あなたの氏名など個人情報が明らかにならないようにした上で、学会発表、学術論文を通じて公表することを予定しています。

4. 研究参加者にもたらされる利益及び不利益
 この研究があなたに直ちに有益な情報をもたらす可能性は高いとはいえません。しかし、研究の成果が今後の病院のリスクマネジメント研究の発展に寄与することが期待されます。したがって、将来、あなたの入院生活の質を保つ方策に繋がる面で、利益をもたらす可能性があると考えられます。

5. 研究終了後の資料等の取扱方針
 あなたからいただいたデータは、この研究のためにのみ使用します。研究終了後、全てのデータを適切な方法で破棄します。5 年間全てのデータを鍵のかかる場所で保管し、5 年後には紙媒体の情報はシュレッダーにかけて廃棄し、電子媒体のデータはパソコンより消去します。

6. あなたの費用負担
 今回の研究に必要な費用について、あなたに負担を求めることはありません。なお、本研究でのあなたへの謝金はございません。

7. 利益相反
 この研究に関する費用は文部科学省科学研究費基盤研究B および奨学寄付金から支出されています。本研究に関して、開示すべき利益相反はありません。

8. その他
 ご意見、ご質問などがございましたら,お気軽に下記までお寄せください。


平成29 年 12 月



【連絡先】
 研究責任者:森 武俊
 連絡担当者:宮原 真紀
  〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
  東京大学大学院医学系研究科 老年看護学分野
  Tel: 03-5841-3439 Fax: 03-5841-3442
Eメールでのお問い合わせ:tmoriics-tky .at. umin.ac.jp